バイオハザードRE:2 天井狙い・設定狙い・勝つための立ち回り – スロがち.COM
20236/14
◎基本情報 バイオハザードRE2◇ アデリオン(カプコン×ユニバ)◇ 2022/10/3導入◇ ATタイプ◇ 6.5号機※6.5号機は有利区間が4000G+同一有利区間内の投入枚数+2400枚まで獲得可能◇ 純増 1G辺り約1.0枚※ 疑似ボーナスは4.5枚◇ 回転数 50枚辺り約36G◇ 天井機能 あり
6号機詳細
◎リセット情報 設定変更◇ 天井 リセット◇ 内部状態 リセット◇ ステージ 警察署
電源入切◇ 天井 引き継ぐ◇ 内部状態 引き継ぐ◇ ステージ 警察署
設定変更恩恵◇ 30Gの武器高確からスタート※ AT後も30Gの高確からスタートする
◎天井狙い 天井機能◇ 天井G数 1000G※ 100G消化後のリプレイorレア役で天井発動し前兆を経由してATに当選◇ G数天井恩恵 AT※ 天井での枚数優遇などはない模様◇ CZスルー天井 CZ7スルー◇ CZスルー天井恩恵 8回目のCZでAT※ スルー回数はPUSHボタンで確認可能(枠の色でスルー回数天井を示唆?)
天井狙い目◇ 期待値を考慮して650Gから※ 等価で2200円(300Gからプラス)
ゾーン◇ G数のゾーンは200・400G※ 200・400Gはタイラントバトルのゾーンですが実践値では狙えるレベルではない模様◇ CZ回数のゾーンでは1回目と4回目※ スルー回数天井の振り分けで0スルーと3スルーが存在するが実践値では狙えるレベルではない模様
※ 機種別での天井一覧表はコチラから
※ パチンコの遊タイム(天井)一覧表はコチラから
◎止め時ポイント 止め時のポイント◇ AT後に特殊ステージでの成立役∔通過キャラ∔初期ステージ確認後止め◇ AT後約1G滞在する特殊ステージでレア役成立ならCZ4回以内のATが濃厚のため続行推奨◇ 特殊ステージ通過キャラがヘリコプター以上ならCZまで推奨◇ 初期ステージは下水道以上ならCZ1回まで推奨
特殊ステージの通過キャラでの示唆◇ ゾンビ 基本キャラ◇ リッカー CZ4回以内の天井のチャンス※ CZ1回目が天井の際に出現しやすい◇ ヘリコプター CZ4回以内の天井濃厚◇ レオン&クレア CZ1回目で天井濃厚
AT後の初期ステージでの示唆◇ 研究所 基本ステージ◇ 下水道 CZ1回目でのスルー天井期待度約50%◇ 警察署 CZ1回目でのスルー天井濃厚※ AT後突入する特殊ステージは研究所以外なら天井を示唆
◎設定狙い 基本情報機械割◇ 設定1 98.0%◇ 設定2 99.1%◇ 設定3 101.0%◇ 設定4 105.1%◇ 設定5 107.9%◇ 設定6 110.0%AT初当り◇ 設定1 1/343.4◇ 設定2 1/331.6◇ 設定3 1/314.1◇ 設定4 1/276.8◇ 設定5 1/256.2◇ 設定6 1/242.1
心音別リプレイでのCZ当選率※ 演出中も心音の昇格抽選が行われているため注意が必要
弱レア役でのCZ当選率(設定共通)◇ 心音 低 0.8%◇ 心音 中 3.1%◇ 心音 高 10.2%◇ 心音 超高 75.0%※ 弱レア役 弱チェリー・スイカ・弱チャンス目
強レア役でのCZ当選率(設定共通)◇ 心音 低 25.0%◇ 心音 中 37.5%◇ 心音 高 50.0%◇ 心音 超高 100%※ 強レア役 強チェリー・強チャンス目
小役確率(設定共通)◇ リプレイ 1/7.3◇ 6枚ベル 1/2.0◇ 15枚ベル 1/3.8◇ 弱チェリー 1/128.0◇ スイカ 1/120.9◇ 強チェリー 1/315.1◇ 弱チャンス目 1/99.9◇ 強チャンス目 1/341.3
タイラント高確移行率◇ 設定1 12.5%◇ 設定2 13.3%◇ 設定3 14.8%◇ 設定4 17.2%◇ 設定5 19.1%◇ 設定6 20.3%※ 百の位が偶数のG数(200・400・600・800G)到達時に移行が抽選される※ タイラント高確滞在中は第3停止で足音演出が発生しやすい
AT直撃当選率◇ 設定1 1/9101◇ 設定2 1/7419◇ 設定3 1/6016◇ 設定4 1/2914◇ 設定5 1/2379◇ 設定6 1/2094※ リプレイとレア役成立時に抽選
成立役別のAT直撃当選率
設定狙いのポイント◇ AT初当り・AT直撃当選率での判別です。◇ 心音別リプレイでのCZ当選率に大きな設定差が存在※ 演出中も昇格抽選も行われているため心音状態の把握には注意が必要※ レア役からのCZ当選率は設定共通◇ 小役確率は設定共通◇ タイラント高確移行率に設定差が存在※ 百の位が偶数のG数(200・400・600・800G)到達時に移行が抽選される※ タイラント高確滞在中は第3停止で足音演出が発生しやすい◇ AT直撃当選率に大きな設定差が存在
◎示唆演出情報 Gバトル敗北時のボイスでのスルー天井示唆◇ レオン『次こそは・・・』 基本ボイス◇ レオン『諦めるわけにはいかない』 残り3回以内示唆(弱)◇ クレア『諦めないで』 残り3回以内示唆(強)◇ クレア『あなたなら大丈夫きっとやれるわ』 残り3回以内濃厚◇ エイダ『あなたが最後の希望なのお願い』 次回天井濃厚◇ 豆腐『まいど』 復活濃厚※ Gバトル敗北時にサブ液晶タッチでボイスが発生※ 通常時に筐体右のPUSHボタンを押した際の枠色での示唆とも連動※ Gバトル勝利時(サブ液晶が金)にサブ液晶タッチでエイダ『サービスよ』ボイス発生でスルー天井での突破が濃厚
PUSHボタンを押した際の枠色でのスルー天井示唆◇ 白 基本枠色◇ 青 残り3回以内示唆(弱or強)◇ 緑 残り3回以内濃厚◇ 赤 次回天井濃厚通常時に筐体右のPUSHボタンを押した際の枠色でスルー天井を示唆
特殊ステージの通過キャラでの天井示唆◇ ゾンビ 基本キャラ◇ リッカー CZ4回以内の天井のチャンス※ CZ1回目が天井の際に出現しやすい◇ ヘリコプター CZ4回以内の天井濃厚◇ レオン&クレア CZ1回目で天井濃厚
AT後の初期ステージでの天井示唆◇ 研究所 基本ステージ◇ 下水道 CZ1回目でのスルー天井期待度約50%◇ 警察署 CZ1回目でのスルー天井濃厚※ AT後突入する特殊ステージは研究所以外なら天井を示唆
ステチェン時の扉での天井示唆◇ 通常扉 次回CZの期待度約44%(CZ間2回発生で次回CZでのスルー天井濃厚)◇ 白扉 次回CZでのスルー天井濃厚◇ 特殊部隊のゾンビを倒せない 次回CZでのスルー天井濃厚※ 特殊部隊の格好をしたゾンビ
フィギアでの示唆◇ No.01~03(白) 奇数設定示唆(弱)◇ No.04~06(白) 奇数設定示唆(強)◇ No.07~09(青) 偶数設定示唆(弱)◇ No.10~12(青) 偶数設定示唆(強)◇ No.13・14(赤) 高設定示唆(弱)◇ No.15・16(赤) 高設定示唆(強)◇ No.17(銅) 設定1否定◇ No.18(銅) 設定2否定◇ No.19(銅) 設定3否定◇ No.20(銅) 設定4否定◇ No.21(銀) 設定3以上濃厚◇ No.22(金) 設定4以上濃厚◇ No.23(紅葉) 設定5以上濃厚◇ No.24(虹) 設定6濃厚※ ボーナス終了時に獲得するフィギアで設定を示唆※ 獲得したフィギアはサブ液晶のフィギアコレクションで確認可能
◎通常時情報 本機の特徴◇ 純増約1.0枚のATタイプ※ 疑似ボーナスは4.5枚◇ 6.5号機※6.5号機は有利区間が4000G+同一有利区間内の投入枚数+2400枚まで獲得可能◇ カプコン×ユニバーサルのスロット第4弾◇ CZ・天井機能 搭載
ゲームフロー
通常時の抽選◇ AT当選契機はCZや規定G数消化※ AT直撃やフリーズも存在◇ 規定G数消化時はタイラントバトルのチャンス※ タイラント撃破でプレミアムハザードラッシュ濃厚◇ ステージで状態や前兆を示唆◇ リプレイやレア役では心音状態や武器獲得を抽選◇ 足音演出発生でタイラントバトル高確滞在を示唆
通常ステージ◇ 警察署◇ 下水道◇ 研究所 武器獲得の高確率◇ メインシャフト CZ前兆
心音状態◇ ゾンビ遭遇期待度アップ※ CZ当選率アップ◇ 契機 リプレイやレア役での抽選◇ 心音の色で期待度を示唆※ 期待度 青<緑<赤<紫◇ 心音状態が緑以上に昇格すると6Gの保証G数を獲得し 保証G数消化後に転落が抽選される※ 転落前にリプレイやレア役が成立すると演出終了後に保証G数の6Gが再セットされる(ST方式)
転落率◇ 心音(緑) 50.0%◇ 心音(赤) 50.0%◇ 心音(紫) 35.9%
武器高確率と武器獲得の概要◇ ゾンビ撃破期待度アップ◇ 契機 リプレイやレア役での抽選◇ 継続G数 20G以上◇ 基本は弱チェリーで武器高確に移行※ 弱チェリー以外からの高確移行率は低いが20G以上が確定◇ 設定変更時やAT後は30Gの武器高確からスタート◇ ハンドガン(基本武器)でGバトル敗北時は20Gの武器高確に移行◇ 武器獲得時にゾンビに遭遇で撃破期待度アップ◇ 武器を所持した状態でCZに突入すれば勝率アップ
成立役別の武器高確移行率
武器獲得抽選(通常滞在時)◇ リプレイ 1.6%◇ 弱チャンス目 6.2%◇ 弱チェリー 9.4%◇ 強チェリー 25.0%◇ 強チャンス目 25.0%◇ スイカ 37.5%
武器獲得抽選(武器高確滞在時)◇ リプレイ 12.5%◇ 弱チャンス目 25.0%◇ 弱チェリー 37.5%◇ 強チェリー 50.0%◇ 強チャンス目 50.0%◇ スイカ 64.1%
タイラントバトル高確◇ 百の位が偶数のG数(200・400・600・800G)到達時に移行が抽選される◇ タイラントバトル高確滞在中は第3停止で足音演出が発生しやすい
足音発生率◇ タイラント高確中 25%◇ その他 15%※ 基本は演出なしの時に発生
タイラント高確移行率◇ 設定1 12.5%◇ 設定2 13.3%◇ 設定3 14.8%◇ 設定4 17.2%◇ 設定5 19.1%◇ 設定6 20.3%
タイラントバトル突入率◇ リプレイ 4.7%◇ 弱レア役 12.5%◇ 強レア役 50.0%
通常時
◎CZ情報 Gバトル◇ ATへのCZ◇ 契機 ゾンビ撃破など◇ 突入率 約1/124◇ 継続G数 前半10G+α、後半3G◇ バトルパートとジャッジパートの2部構成◇ ジャッジ演出成功でAT確定※ ジャッジパート移行時に演出変化が行える裏ボタンが存在◇ AT期待度 約36%
ジャッジパート移行時の裏ボタン◇ CHANCEボタンを押しながらレバオン チャンスアップが出れば勝利濃厚◇ PUSHボタンを押しながらレバオン 勝利予定時は85%で歌付きの楽曲に変化◇ CHANCEとPUSHボタンを押しながらレバオン チャンスアップが出れば勝利濃厚+勝利予定時は85%で歌付きの楽曲に変化
バトルパート◇ Gバトル前半パート◇ 消化中は成立役に応じて期待度アップを抽選し 期待度は背景色で示唆※ 期待度 白<青<黄<緑<赤◇ 対戦相手によって勝利期待度が変化※ G3<G2<G1◇ レア役ではバトルパートのG数を上乗せ抽選※ 弱レア役なら3G、強レア役なら6G◇ 武器の種類によって特徴(抽選)が異なる
武器の種類と特徴◇ ハンドガン 全役で昇格抽選◇ ショットガン ベルで1ランク昇格◇ マシンガン リプレイで1ランク昇格◇ スパークショット レア役で勝利確定
背景色と対戦相手別の期待度
ジャッジパート◇ Gバトル後半パート◇ 前半パートの期待度によってジャッジ◇ バトル中はレア役で勝利書換えを抽選
Gバトル
タイラントバトル◇ 上位CZ◇ 契機 規定G数での抽選◇ 継続G数 1G◇ タイラントに勝利出来ればプレミアムハザードラッシュ濃厚◇ AT期待度 約50%◇ タイラント足音が頻発すればタイラントバトルのチャンス
足音発生率◇ タイラント高確中 25%◇ その他 15%※ 基本は演出なしの時に発生
タイラント高確移行率◇ 設定1 12.5%◇ 設定2 13.3%◇ 設定3 14.8%◇ 設定4 17.2%◇ 設定5 19.1%◇ 設定6 20.3%※ 百の位が偶数のG数(200・400・600・800G)到達時に移行が抽選される
タイラントバトル突入率◇ リプレイ 4.7%◇ 弱レア役 12.5%◇ 強レア役 50.0%
◎AT・ボーナス情報 ハザードボーナス◇ 疑似ボーナス◇ 契機 AT初当り時※ パンデミックチャンスで感染なしでも突入◇ 獲得枚数 約100枚◇ 純増 1G辺り約4.5枚◇ 消化中はATのG数上乗せやボーナスストックを抽選
ハザードラッシュ◇ メインAT◇ 継続G数 40G+α◇ 純増 1G辺り約1.0枚◇ 消化中はレア役やハズレ5回で疑似ボーナスを抽選※ 疑似ボーナス確率 約1/59◇ AT中はボーナス期待度に影響するモードが存在※ ステージでモードを示唆
ハズレでの抽選◇ ハズレで枠のランプが点灯し5個点灯でボーナスを抽選
モードの概要◇ 通常A/B・高確・超高確のモードが存在◇ モードはボーナス期待度に影響◇ リプレイが最大10回の規定回数成立で昇格※ 規定回数はAT開始時とモード昇格時に抽選◇ 超高確(脱出路ステージで示唆)滞在時にリプレイの規定回数到達でボーナスが確定◇ ステージでモードを示唆◇ 武器構え演出がレオンならモードアップ濃厚◇ マービンのセリフでのリプレイ規定回数を示唆
ステージ別のモード示唆◇ 警察署 基本ステージ◇ 下水道 通常B以上濃厚◇ 研究所 高確以上濃厚◇ 脱出路 超高確濃厚
マービンのセリフでのリプレイ規定回数示唆◇ あとはお前に任せた だから行け リプレイ残り回数が近い?(期待度 弱)◇ オレはもうダメだ・・・ リプレイ残り回数が近い?(期待度 強)
AT
パンデミックチャンス◇ ボーナスのウィルス感染チャンス※ ウィルス感染でボーナスの性能がアップ◇ 契機 ボーナス当選時◇ 継続G数 15枚ベル成立まで(15枚成立でボーナス開始)◇ 15枚成立までのリプレイやレア役でウィルス感染を抽選◇ 15枚成立タイミングがウィルスマスなら感染濃厚◇ 複数のウィルス感染なら大チャンス◇ 感染なしならハザードボーナス突入◇ 上位版のタイラントチャンスが存在
ウィルスマスの種類と特徴◇ +Gウィルス 15枚ベルでAT上乗せ抽選◇ Dウィルス 上乗せ時の増殖当選率が大幅アップ※ 15枚ベルの50%、弱レア役の70%、強レア役の100%で増殖◇ 7ウィルス 7揃い(ボーナスストック)確率大幅アップ
ブランクマスでの成立役別抽選◇ リプレイ 継続◇ 15枚役 ボーナス開始◇ レア役 上乗せ+継続◇ 上記以外 次マスへ
ウィルスマスでの成立役別抽選◇ リプレイ 感染+継続◇ 15枚役 感染∔ボーナス開始◇ レア役 上乗せ+感染∔継続◇ 上記以外 感染なし+次マスへ
パンデミックチャンス
ハザードボーナス◇ 疑似ボーナス◇ 契機 パンデミックチャンスで感染なし※ AT初当り時にも突入◇ 獲得枚数 約100枚◇ 純増 1G辺り約4.5枚◇ 消化中はATのG数上乗せやボーナスストックを抽選
パンデミックボーナス◇ AT中の疑似ボーナス◇ 契機 パンデミックチャンスで感染◇ 獲得枚数 約100枚◇ 純増 1G辺り約4.5枚◇ 感染したウィルスが複数なら性能が大幅アップ
ウィルスの種類と特徴◇ +Gウィルス 15枚ベルでAT上乗せ抽選◇ Dウィルス 上乗せ時の増殖当選率が大幅アップ◇ 7ウィルス 7揃い(ボーナスストック)確率大幅アップ※ 7ウィルス感染時は1/33にアップ
ウィルス複数感染のボーナス◇ ウィルス2種感染 スーパーパンデミックボーナス◇ ウィルス3種感染 プレミアムパンデミックボーナス※ プレミアムパンデミックボーナスは7揃いが1/19にアップし 77.3%で増殖する
タイラントチャンス◇ パンデミックチャンスの上位版◇ 契機 ボーナスカウント10回後のボーナス◇ ウィルス感染に成功でプレミアムハザードラッシュ突入
プレミアムハザードラッシュ◇ 上位AT◇ 契機 タイラントバトル勝利・フリーズ・タイラントチャンスで感染◇ 継続率 80%以上◇ ボーナス当選まで継続し タイラントに勝利出来れば継続
スーパータイラントボーナス◇ プレミアムハザードラッシュ中のボーナス◇ 獲得枚数 約100枚◇ 純増 1G辺り約4.5枚◇ タイラントに勝利でプレミアムハザードラッシュに再突入◇ 勝利期待度 約80%以上
パンデミックボーナス/プレミアムハザードラッシュ
◎フリーズ情報 ロングフリーズ◇ 契機・確率 解析待ちです◇ 恩恵 プレミアムハザードラッシュ
プレミアムハザードラッシュ◇ 上位AT◇ 契機 タイラントバトル勝利・フリーズ・タイラントチャンスで感染◇ 継続率 80%以上◇ ボーナス当選まで継続し タイラントに勝利出来れば継続
◎打ち方情報 通常時の打ち方◇ 最初に左リール上段にBARを狙う角にチェリー停止◇ 中・右リールは適当押し◆ 成立役 弱チェリー・強チェリー※ 右リール下段にチェリー停止 弱チェリー※ 右リール上段にチェリー停止 強チェリー下段にBAR停止◇ 中・右リールは適当押し◆ 成立役 ハズレ・リプレイ・ベル・弱チャンス目※ 中段リプ リプ ベル 弱チャンス目上段にスイカ停止◇ 中リールにスイカ(BAR目安)を狙い 右リールは適当押し◆ 成立役 スイカ・強チャンス目※ 右下がりスイカ揃い スイカ※ スイカハズレ 強チャンス目
AT・ボーナス中の打ち方◇ ナビに従いナビなし時は通常同様に消化
リール図
◎PV動画/公式サイト PV
公式サイト◇ バイオハザードRE2