【パチスロバイオハザードRE:2】爆死した元パチスロ開発者の末路
シミュレータ検証 3
初打ちとレビュー 6
解説・考察関連 36
雑記 48
10月 14, 2022
1月 5, 2023
雑記
雑記- スポンサーリンクどうも、たかまる(@takamaru_slot)です。
バイオRE:2をまだ打った事なかったので、朝からパチ屋へ。
朝の並び人数は約250人に対し、バイオは4台。
これはかなり厳しい戦いになると思いつつ、いざ抽せんを受けると・・・
まさかの17番。
・ ・・ ・・・
いやいや、まだ喜ぶのは早い。
取れると決まった訳ではない。
何せ4台しかないのだ。
結局、入場番号は2つ繰り上がって15番となり、いざ開店へ。
速攻でバイオのシマに行くと、俺一人!
前日下見をしていた狙い台を無事キープ。
今日は楽勝だな、貰ったわ。
そう思っていた。この時までは・・・。
打ち始めて数ゲームで演出構成が山佐のバイオだという事に気づく。
1G毎に画面が変化していくアレである。
個人的に山佐のバイオは大好きだったので、これは好感触。
正直この台全く期待してなかったけど、これだけで一気に期待値高まったよ!
数ゲーム回しているとリプレイから、連続演出ではない連続演出(言葉で説明しづらい)に発展しゾンビを倒す。
すると、上部液晶の心電図が緑色に変化。
ほほう?
こりゃ、バイオ5のあれだな?
山佐のバイオとバイオ5のいいとこどりか?
バイオ5も嫌いじゃなかったしますますいい感じじゃないか!
おもむろに携帯を取り出し解析サイトで通常時のゲーム性をある程度を把握する俺。
なるほど、リプレイで心電図の色を昇格させてCZを目指す感じか。
心電図の色はリプレイ成立から6G間は最低保証で下がらず、再度リプレイを引くと6Gが再セットされるST方式。
なるほど、なるほど。
そうこうしているうちに、心電図が紫まで変化しあっけなくCZへ移行。
おいおい、簡単なんだが?
この調子でCZも一発で決めちゃうよ?
CZの仕様はというと、10G間に小役を揃えて色を上げていき、色に応じて信頼度が変わるよくあるやつ。
ま、今の俺なら余裕でしょ。
1回も小役引けず白のままジャッジへ。
「ま、まあ、最初だしこんなもんでしょ」と思ってたら案の定ハズレ。
CZの色別の信頼度を解析サイトで見ていたら「白で40%」とあり、どうやら白は逆にアツかった模様。
ま、まあ、一発目だしね。
結局初のAT当選は431Gと設定1の確率を下回る結果になり、そのATも2連で終了。
当然のように飲まれ、その後280Gで再びATに当選するが、やはり2連で終了。
この時点でまだマイナス2万もいってない状態だったが・・・
命の危険を感じた。
結果、それは現実となるんだが、その前に言わせてくれ。
この通常時、ストレスが半端ない。
打った人は分かってくれると思うんだけど、6Gの間にリプレイを引くゲーム性を常にしているものだからストレスがやばい。
例えるなら、ハローサンタのハズレを連続で引くゲーム性に似てる。
あれを永遠に繰り返すのと同じだ。
上手く行ってる時はいいかもしれないが、そう簡単には行かないのでストレスが溜まってしょうがない。
次にCZ。
いや、何これ?
小役がそもそも揃わんし、揃っても抽せんでしかランクアップしないし、大体青色とか黄色でマジで無理ゲー。
しかも突入段階で武器を持っているかで信頼度が変わるので、これを持っていないと突破なんて無理。
そしておそらくここに大幅に設定差があると思われる。
故に低設定は地獄。
バイオ7が全体的にデキレな仕様に対し、こちらはガチ仕様よりだけど、ガチすぎて無理。
低信頼度のCZでガチ系の仕様はマジできついんだって・・・。
次にAT。
ATレベルがあるのかセット数ごとに高確テーブルのようなものが決まっているのかわからないが、
青スタートの時点でもう無理。
強レア引かない限り全く当たらんぞ・・・。
しかも実践上、1セット目で青スタートがかなり多かったからここでブロックしてる感が半端ない。
マッジできつい。
極めつけは、ハズレ5回での抽せんの意味のなさ。
今日だけで20~30回引いたけど当選したのは0。
これある意味あるの?
レア役引けなくてもワンチャンスみたいな感じで用意したのはわかるけど当たらんすぎだよ・・・。
さて、続き。
はい、1000ハマリで天井。
そして、単発。
・ ・・ ・・・
とりあえず、設定はなさそうなので店移動。
その店では打つつもりはなかったんだけど550Gが落ちてたのでとりあえず打つ。
打ち始めてすぐにCZから当選するが単発で終了してヤメ。
更に店移動し、バイオの設定示唆履歴を見ると設定示唆強が出ていたので打ち始める。
はい、天井^^
また、単発かと思ったがそれが奇跡的に5連ぐらいしてくれて800枚ぐらい獲得。
そのAT終了後1G目に、いつもだった何もないところにリッカーが走ったので打っていると、すぐにCZ当選からATに当選。
が、2連で終了。
と思ってたら終了後にまたリッカーが走ったので打っていると2回目のCZからAT当選。
が、単発で終了。
・ ・・ ・・・
どうやったら出るんだこれ・・・。
と、言ったものの本当はわかっているんだ。
そう、全ては・・・
パンデミックチャンス。
ここでやるしかない。
ここでやらなきゃ絶対出ねぇ。
今日はここで何も引けなかった。
すぐに15枚ベル引いて普通のボーナスだった・・・。
これ無しでよくもまあ5連もしたもんだわ。
そもそも、この台はコイン持ちが36GでAT初当たり確率が設定1で1/343とそこまで低くはない。
にも係わらず、データを見てると異常に粗かったので、ある程度覚悟はしていたんだがここまでとは・・・。
AT中のパンデミックチャンスでめちゃくちゃやれたら楽しいんだろうなぁ・・・。
そこだけは想像できた。
だが通常時・・・
貴様は許さない。
で、最終的に俺は合成確率「1/280」の・・・
アイムジャグラーに座っていた。
何を言っているかわからないと思うが、俺も何故この行動をしたのかわからない。
多分、GOGOランプを光らせたかったんだ。
そして光ってくれた。
勿論REGだった。
寝る。
スポンサーリンク- 関連する記事 雑記 【スマスロ番長4】高設定を丸二日間打った感想 雑記 【スマスロ】有利区間G数撤廃への懸念 雑記 パチ屋の呼び出しアナウンスについて物申す 雑記 【パチスロ犬夜叉】今更ながら3連ブロックについて語る 雑記 【スマスロ北斗の拳】初打ちでまさかのフリーズ!結果と感想 雑記 【スマスロ番長4】高設定を丸二日間打った感想 雑記 【スマスロ】有利区間G数撤廃への懸念 雑記 パチ屋の呼び出しアナウンスについて物申す 雑記 【パチスロ犬夜叉】今更ながら3連ブロックについて語る 雑記 【スマスロ北斗の拳】初打ちでまさかのフリーズ!結果と感想 たかまる 元パチスロ開発者のおっさんです。 開発目線から見た台の評価や、業界の今後について発信していければと思ってます。
元パチスロ開発者のおっさんです。 開発目線から見た台の評価や、業界の今後について発信していければと思ってます。
雑記 【ハイパーラッシュ】約束された神台を打ってきた結果 解説・考察関連 【疑似遊技の胡散臭さ】やっていい事とやってはいけない事 雑記 【規制緩和】ボーナストリガーについて思う事 シミュレータ検証 3 初打ちとレビュー 6 解説・考察関連 36 雑記 48